研 究
学会・研究会
- 岡山理科大学マネジメント学会
岡山理科大学経営学部の教員、総合情報研究科社会情報専攻およびマネジメント研究科マネジメント専攻(2021年4月設置)の在学生、修了生などによって構成される学術団体 - 地域分析研究会
経営学部の前身である総合情報学部社会情報学科が中心になり、「地域分析」を共通テーマとして、研究・討論、2005年の第1回から、2018年に「岡山理科大学マネジメント学会」へと発展的に引き継がれるまで、計74回開催
研究誌・報告書
- オンラインジャーナル「経営とデータサイエンス」
岡山理科大学マネジメント学会が経営およびデータサイエンスに関する研究成果を広く発信する学術誌 - オンラインジャーナル「アジア地域研究」
アジア地域をより深く知ることを意識した研究誌 - 研究紀要「社会情報研究」
総合情報学部社会情報学科創設の2年後に創刊、文系領域から新複合領域までをカバー。2018年に上記2ジャーナルに引き継ぐまで全17巻 - 「瀬戸大橋開通30年」アンケート調査研究
NHK岡山放送局と経営学部が共同で2018年1月~3月に行った大規模アンケート調査の結果報告
スタッフ(教員プロフィールと研究)
- スタッフ(教員)一覧
- 大藪 亮 教授(マーケティング)
- 松村 博行 教授(国際政治経済)
- 宮脇 靖典 教授(イノベーション)
- 山口 隆久 教授(企業戦略)
- 鷲見 哲男 教授(観光マーケティング)
- 渡辺 圭史 教授(経営組織)
- 髙橋 良平 准教授(経済学)
- 本下 真次 准教授(国際経営)
- 張 善会 助教(サービス)
- 湯下 薫 助教(会計学)
- 黒田 正博 教授(経営統計学)
- 森 裕一 教授(統計科学)
- 横山 ひとみ 准教授(社会心理学)
- 塚常 健太 講師(統計調査分析)
- 藤原 美佳 講師(マーケティングデータ分析)
- 林 恒宏 准教授(スポーツマネジメント)
- 久永 啓 准教授(スポーツアナリティクス)
- 石田 恭生 講師(スポーツデータサイエンス)
- 岡田 康太 講師(スポーツビジネス)
- 中野 敬太 講師(スポーツプロモーション)
- 安井 正也 助手(コーチング)
大学院
- マネジメント研究科マネジメント専攻(2021年4月開設)
- 総合情報研究科 社会情報専攻(マネジメント専攻の前身)