経営学科PBLでつける
社会人力
PBL
Project Based Learning
課題解決型学習
経営に関する理論をみっちり学ぶだけでなく、
新しい商品やサービスの開発、および地域貢献策等を
企画立案し、実際に進行していくカリキュラム。
知識や技能を身につけるだけでなく
行動に落とし込み、解決する力を養います。
基礎教養ゼミナール

1年次で社会人としての基礎力や
問いを立てる力を身に着ける
プロジェクト研究

課題解決型授業の第一歩となる
2年次の「プロジェクト研究」
イノベーション・ラボ

実社会の課題に取り組む演習科目、
イノベーション・ラボ。
企業・団体・学生・教員が協力して
答えのない課題の解決を目指す。

1年次、2年次で学んだ経営に関する理論を
実践に移せる場、イノベーション・ラボ。
毎年様々な取り組みを行っています。


Movie
Information


News
- ALL
- 新着情報
- 学科紹介
- 研究情報
- 資格・免許/進路
- 経営を知る
- イベント
- キャンパスライフ
- 入試情報
- ニュース検定
ALL
新着情報
学科紹介
研究情報
資格・免許/進路
経営を知る
イベント
キャンパスライフ
入試情報
ニュース検定

