- 実施年
- 2019年度
- 実施形態
- 3年次メイン演習科目「イノベーション・ラボ」によるPBL
- 連携企業
- 株式会社山陽新聞社
連携プロジェクト
経営学部の学生が「イノベーション・ラボ」で取り組んだ連携プロジェクト、イノベーション・ラボ以外で経営学部や社会情報学科(経営学部の前身)が取り組んだ連携プロジェクトの紹介です。
私たちのメディアを創るラボ(2019年度イノベーション・ラボ)
変化するメディアの役割を研究し、より有用な新聞社の役割について提案する
未来動物園を考えるラボ(2019年度イノベーション・ラボ)
岡山市唯一の池田動物園の活性化を目的とした企画及び提案
エシカル消費を根付かせるラボ(2019年度イノベーション・ラボ)
エシカル消費を岡山に定着させるための具体的な提案を行う
地方大学生の都会での就職を支援するサービスの研究(経営学部2年次連携プロジェクト)
地方大学生が都会の企業に就職する際の障壁の軽減策を提案する
岡山市内33駅バリアフリーマップ作成プロジェクト(社会情報学科連携プロジェクト)
障害のある人もない人も共に暮らしやすい岡山のまちづくり
三井アウトレットパーク倉敷(2018年度プロジェクト研究)
三井アウトレットパーク倉敷をもっとにぎやかに
吉備中央町/特定非営利活動法人吉備高原サラブリトレーニング(2018年度プロジェクト研究)
吉備中央町をもっと元気に
外国人観光客誘致(インバウンド)プロジェクト(社会情報学科連携プロジェクト)
学生たち!観光プランで台湾客の心をつかめるのか?!
サービス創造(出店企画)プロジェクト(社会情報学科連携プロジェクト)
地域社会との共創・共生していく店舗「エブリイOkanaka津高」のサービスを経営学部の学生が企画開発する!
ヤマザキランチパックプロジェクト(社会情報学科連携プロジェクト)
岡山理科大学とヤマザキとの期間限定コラボ商品ランチパック「デミカツ風」誕生!さらに販売延長も!
岡山県ブランディングプロジェクト(社会情報学科連携プロジェクト)
岡山県出身の社会情報学科生が岡山県のロゴコンテストを企画!