キャンパスライフ

岡山理科大学マネジメント学会 研究会 (第5回~第7回)

2020/12/30

更新日:2021年1月8日

岡山理科大学マネジメント学会 第5回研究会(2020年11月28日)

11月28日14時より、本学のA1号館1階プレゼンテーションルームにて岡山理科大学マネジメント学会第5回研究会が開催されました。
「データサイエンス研究の最前線」をテーマに、本学のマネジメント研究科の教員3名による研究報告がなされました。

まず、森先生による「ビジネスデータ分析における項目選択と分類」の研究発表が行われました。

続いて、黒田先生による「マーケティングデータ解析のための統計計算手法」の研究発表が行われました。

最後に、横山先生による「対人・集団についての社会心理学的研究」の研究発表が行われました。

研究会の参加者の方々は、メモをとったり、頷いたり、質問をする方などが見受けられました。研究会は盛況にて終了しました。

この後、休憩を挟み2021年4月より開設する本学大学院「マネジメント研究科」の入試相談会が開かれました。
次回の研究会は、「マーケティング研究の最前線」をテーマに12月12日に開催されます。

文責:横山 ひとみ、写真:研究会動画より

岡山理科大学マネジメント学会 第6回研究会(2020年12月12日)

12月12日14時より、本学の50周年記念館4階にて岡山理科大学マネジメント学会第6回研究会が開催されました。

「マネジメント研究の最前線」をテーマに、本学のマネジメント研究科の教員3名による研究報告がなされました。

まずは、村松先生による「マーケティング研究の最新動向ー焦点はモノからサービス、価値共創へ」という開題からスタートしました。

続いて、大藪先生による「顧客体験とマーケティング」の研究発表が行われました。

さらに、張先生による「顧客の生活世界における価値共創マーケティング」の発表が行われました。

最後に村松先生による「サービス、価値共創の成果をどう捉えるか」についての研究発表が行われました。

大変興味深い研究内容に、熱心にメモを取りながら聴く人、頷きながら聴く人などが多く見受けられ、盛況のうちに第6回研究会は終了しました。

この後、休憩を挟み2021年4月より開設する本学大学院「マネジメント研究科」の入試相談会が開かれました。 次回の研究会は、「国際関係学、法学、経済学研究の最前線」をテーマに12月19日に開催されます。

当日のプログラムはこちら
「マーケティング研究の最前線」の動画と資料はこちら

文責:湯下 薫、写真:森 裕一、横山ひとみ

岡山理科大学マネジメント学会 第7回研究会(2020年12月19日)

12月19日14時より、本学の50周年記念館4階にて岡山理科大学マネジメント学会第7回研究会が開催されました。

「国際関係学、法学、経済学研究の最前線」をテーマに、本学のマネジメント研究科の教員3名による研究報告がなされました。
さらに、「eスポーツからまちづくりを考える」をテーマに、一般社団法人岡山県eスポーツ連合会長様と本学教員1名による対談が行われました。

まずは、松村先生による「米中デカップリング論の一考察」の研究発表が行われました。

続いて、川島先生による「障害法(disability law)の研究」の研究発表が行われました。

次に、南川先生による「中国の省レベル経済ネットワークの研究」の研究発表が行われました。

活発な質疑応答が行われ、研究発表は終了しました。

この後、一般社団法人岡山県eスポーツ連合会長 本村哲治様と本学のマネジメント研究科教員である宮脇先生による対談(「eスポーツからまちづくりを考える」)が行われました。

フロアを巻き込みながらの、大変興味深い対談でした。

以上をもって、第7回研究会は終了しました。

この後、休憩を挟み2021年4月より開設する本学大学院「マネジメント研究科」の入試相談会が開かれました。
次回の研究会は、「スポーツマネジメントから岡山の活性化を考える」をテーマとした対談が1月9日に開催される予定でしたが、延期となりました。新しい日程が決まりましたら、改めてお知らせ致します。

文責:横山 ひとみ、写真:森 裕一

このページのトップへ