2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度
期 | 曜日 | 1 | 2 | 昼 | 3 | 4 | 5 | 夜 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春 |
月 | 博士ゼミ | 院) ビジネスデータ分析演習 | |||||
火 | 学長会議 |
情報リテラシーB A1号館3階B |
||||||
水 |
企画広報運営ミ ーティング |
学部長等会議(第2・4週) |
教学委員会(第2週) 教授会/学科会議(第3週) 大学協議会(第4週) |
|||||
木 |
マーケティングデータ分析1 A2号館6階実習室 |
|||||||
金 | 大学院ゼミ |
4年ゼミ イノベーション・ラボ (3年ゼミ) |
4年ゼミ イノベーション・ラボ (3年ゼミ) |
|||||
土 |
オフィスアワー:火曜日3時限
2023年度秋学期
期 | 曜日 | 1 | 2 | 昼 | 3 | 4 | 5 | 夜 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋 |
月 | |||||||
火 | 学長会議 |
入試広報 入試ミーティング |
||||||
水 |
企画広報 運営ミーティング |
学部長等会議(第2・4週) |
教学委員会(第2週) 教授会/学科会議(第3週) 大学協議会(第4週) |
|||||
木 |
4年ゼミ (ゼミ室) |
ビジネスデータ分析 A1号館3階B |
(4年ゼミ) |
|
||||
金 |
入試広報 広報ミーティング |
大学院ゼミ (ゼミ室) |
イノベーション・ラボ (3年ゼミ) |
イノベーション・ラボ (3年ゼミ) |
||||
土 |
オフィスアワー:火曜日3時限
2023年度
![]() |
2023年4月15日(土) | 東京(日本計算機統計学会2023年度第1回理事会:同志社大学東京サテライト・キャンパス) |
![]() |
2023年5月13日(土)〜14日(日) | 東京(JINSE/統計検定開始10周年会合:ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座) |
![]() |
2023年6月1日(木)〜3日(土) | 帯広(日本計算機統計学会第37回大会:とかちプラザ) |
![]() |
2023年8月20日(日)〜26日(土) | イギリス・ロンドン(COMPSTAT 2023 (8/22-25): Birkbeck, University of London) |
![]() |
2023年8月29日(火)〜30日(水) | 東京(日本行動計量学会第51回大会(8/28-31):青山学院大学,ハイブリッド) |
![]() |
2023年9月6日(水) | 京都(2023年度統計関連学会連合大会(9/3-7):京都大学(吉田キャンパス)) |
![]() |
2023年9月29日(金)〜10月2日(月) | 札幌(第8回日独分類シンポジウム:北海道大学 フロンティア応用研究棟) |
![]() |
2023年11月10日(金)〜12日(日) | 宮崎(日本計算機統計学会第37回シンポジウム:フェニックス・シーガイア・リゾート) |
![]() |
2023年11月8日(水)〜10日(金) | チリ・サンチャゴ(International Conference on Data Science ICDS2023: Universidad Diego Portales,ハイブリッド) |
![]() |
2023年12月5日(火)〜9日(土) | オーストラリア・シドニー(IASC-ARS 2023(12/6-8):Macquarie University) |
![]() |
2023年12月11日(月)〜14日(木)午前 | 台湾・台北(SCRI2023(12/11-14):Academia Sinica) |
![]() |
2024年1月26日(金) | 東京(統計検定広報委員会:統計質保証推進協会事務局) |
![]() |
2024年3月5日(火)〜7日(木)朝 | 札幌(第43回大規模データ科学に関する研究会:北海道大学情報基盤センター) |
![]() |
2024年3月9日(土) | 東京(日本統計学会第18回春季集会:成城大学) |
![]() |
2024年3月17日(日)〜19日(火) | 沖縄(記念シンポジウム:ラグナガーデンホテル) |