2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度
曜日 | 1・2 | 3・4 | 昼 | 5・6 | 7・8 | 9・10 | 夜 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | |||||||
火 | 4年ゼミ | 3年ゼミ | |||||
水 | データ解析システム | 学科会議(第1,3週) | |||||
木 | 情報リテラシー | 行動計量学 | 教授会(第3週)・研究科委員会(第3週) | ||||
金 | 大学院ゼミ | 情報データ解析特論I(院) |
オフィスアワー:随時
2006年度後期
曜日 | 1・2 | 3・4 | 昼 | 5・6 | 7・8 | 9・10 | 夜 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | |||||||
火 | 社会調査法 | 4年ゼミ | 3年ゼミ | ||||
水 | 応用プログラミング | 社会情報実習D | 学科会議(第1,3週) | ||||
木 | 大学院ゼミ1 | 教授会(第3週)・研究科委員会(第3週) | |||||
金 | 大学院ゼミ2 |
4年次生ゼミ活動予定
オフィスアワー:随時
各種行事
2006年3月〜
![]() |
2006年4月7日(金)〜4月8(土) | 大山(岡山理科大学新入生一泊研修:休暇村大山鏡ヶ成) |
![]() |
2006年4月27日(木)〜5月4日(金) | 北京(Meeting on PLS (Partial Least Squares) and Marketing: 北京航空航天大学) |
![]() |
2006年5月15日(月)〜16日(火) | 東京(日本行動計量学会第2回理事会:統計数理研究所) |
![]() |
2006年5月19日(金)〜5月21日(日) | 京都府京田辺市(日本計算機統計学会第20回大会:同志社大学京田辺キャンパス) |
![]() |
2006年5月30日(火)午後〜31日(水)朝 | 東京(IASC2008準備委員会:神田) |
![]() |
2006年6月26日(月)午後〜27日(火)朝 | 東京(IASC2008準備委員会:統計数理研究所) |
![]() |
2006年6月29日(木)夜〜30日(金) | 東京(Workshop on R:統計数理研究所) |
![]() |
2006年7月10日(月)〜11日(火) | 東京(日本行動計量学会第3回理事会:統計数理研究所) |
![]() |
2006年8月11日(金)〜12日(土) | 川崎医療福祉大学(集中講義) |
![]() |
2006年8月14日(月) | 東京(IASC2008打ち合わせ:統計数理研究所) |
![]() |
2006年8月21日(月)夜〜8月26日(土) | ベルリン(Compstat 2006 Satellite Workshop on Data and Information Visualization 2006: Humboldt-Universität zu Berlin) |
![]() |
2006年8月26日(土)〜9月3日(日) | ローマ(COMPSTAT 2006: University of Rome "La Sapienza") |
![]() |
2006年9月6日(水)〜7日(木) | 仙台(2006年度統計関連学会連合大会: 東北大学川内北キャンパス) |
![]() |
2006年9月12日(火),14日(木) | 埼玉県上尾市(日本行動計量学会 第34回大会:聖学院大学) |
![]() |
2006年9月16日(土) | 米子(岡山理科大学教育進路懇談会:米子 コンベンションセンター) |
![]() |
2006年9月20日(水)午後 | 大阪(数学教育学会2006年度秋季年会:大阪市立大学理学部) |
![]() |
2006年9月24日(日)〜28日(木) | ソウル(Asia-Europe Colloquy on University Co-operation (e-Learning for Higher Education: Challenges and Opportunities:Ramada Seoul Hotel) |
![]() |
2006年10月25日(水)〜27日(木) | 東京(日本計算機統計学会第20回シンポジウム:東京大学医学部鉄門講堂) |
![]() |
2006年11月20日(月)〜21日(火) | 東京(日本行動計量学会第5回理事会:統計数理研究所) |
![]() |
2006年11月22日(水)〜24日(金) | 22日(水):東京(メディア教育開発センター国際シンポジウム2006:日本科学未来館みらいCANホール) 23日(木):東京(IASC2008打ち合わせ:統計数理研究所) 24日(金):東京(岡山理科大学就職懇談会:京王プラザホテル) |
![]() |
2006年12月2日(金)〜3日(土) | 東京(第1回横幹連合総合シンポジウム:キャンパス・イノベーションセンター) |
![]() |
2006年12月8日(金)〜9日(土) | 東京(Workshop on R:統計数理研究所) |
![]() |
2006年12月16日(土)〜17日(日) | 東京(日本統計学会75周年記念研究集会:中央大学 ) |
![]() |
2006年12月22日(金)〜23日(土) | 22日(金):東京(ISMオープンフォーラム「データの可視化と統計科学」:統計数理研究所) 23日(土):東京(数学教育学会評議員会:教弘会館ホテルグリーンパーク) |
![]() |
2007年1月27日(土) | 岡山(岡山地域部会第20回研究会: 岡山大学) |
![]() |
2007年2月19日(月)〜20日(火) | 長崎(柴田義貞先生最終講義+退職記念シンポジウム:長崎大学) |
![]() |
2007年2月28日(水) | 東京(IASC2008打ち合わせ:統計数理研究所) |
![]() |
2007年3月6日(火)夜〜8日(木) | 東京(統計数理研究所共同研究:統計数理研究所) |
![]() |
2007年3月10日(土) | 岡山(岡山地域部会第21回研究会: 岡山大学) |
![]() |
2007年3月17日(土) | 岡山(岡山地域部会第22回研究会: 岡山大学) |
![]() |
2007年3月19日(月) | 神戸(2007年度統計関連学会連合大会打ち合わせ: 神戸大学) |
![]() |
2007年3月21日(水)〜22日(木) | 大阪(大学関係) |
![]() |
2007年3月26日(月)〜28日(水) | 26日(月):東京(日本行動計量学会理事会:統計数理研究所) 27日(火)-28日(水):埼玉(数学教育学会2007年度 春季年会:埼玉大学) |
![]() |
2007年3月30日(金) | 東京(日本計算機統計学会理事会:統計数理研究所) |