著 書
![]() |
森 裕一・黒田 正博・足立 浩平 2017, 120 p. 共立出版 ISBN: 978-4-320-11254-4 サポートページ(正誤表) 2017/10/13
|
![]() |
Mori. Y., Kuroda, M., Makino, N. 2017, 80 p. Springer eBook ISBN 978-981-10-0159-8 DOI 10.1007/978-981-10-0159-8 Softcover ISBN 978-981-10-0157-4
|
編 集
![]() |
|
![]() |
Gentle, James E.; Härdle, Wolfgang; Mori, Yuichi (Eds.) 2012, 1192 p. ISBN: ISBN 978-3-642-21550-6 |
![]() |
Gentle, James E.; Härdle, Wolfgang; Mori, Yuichi (Eds.) 2004, 1070 p. ISBN: 978-3-540-40464-4 |
|
![]() |
|
![]() |
翻 訳
![]() |
W. Härdle, Z. Hlávka, S. Klinke 著のXploRe の上級編「XploRe
-Aplication Guide」
の翻訳本です(垂水共之監訳/鎌倉稔成・森 裕一・中野純司・山本義郎・宿久 洋
訳).この本は, 「金融工学」や「データマイニング」でも使われている先進の統計解析手法の理論と応用を,統計ソフトウエアXploReを用いて理解する豊富な実例による解説書です。既刊の『統計解析環境XploRe−ラーニングガイド−』の続編で,そこで集録しきれなかった回帰モデル,データ探索,時系列の各分野を扱ったものとなっています.
|
![]() |
W.Härdle, S.Klinke and M.Müller 著のXploRe の入門書「XploRe
-Learning Guide」
の翻訳本です(垂水共之監訳/森 裕一・山本義郎・中野純司・宿久 洋
訳).この本は,統計の入門レベルから専門的な統計解析手法までをカバーしており,すべての章で,統計解析ソフトエア XploRe
を動かしながら,統計の概念や手法を理解するように構成されています.
|
![]() |
John Chambers による「Programing with Data」の翻訳です(垂水共之・越智義道・水田正弘・森裕一・山本義郎 訳,森北出版).上のリンクは,M数理システムさんの同書の紹介ページへリンクしています. |
![]() |
大西正和編著の「多言語プログラミング演習」(同文舘)の 「第U章 C」(森
裕一,浅野千恵分担執筆)のSkill Up(練習問題)のヒントやC言語に関連する知識,同章の誤植などなどを記載したページです。
|
![]() |
従来のように手法をベースにした統計解析の情報を提供するのではなく,実データのデータセットとその解析事例(解析ストーリー)を基にした総合的な統計システムです。主として,教育的な利用を目的とし,通常のデータベースとしての検索機能だけでなく,各データの属性や解析ストーリーに応じたオンライン解析システムもあわせもったシステムとなっています。正式
名は,データ指向統計解析環境(Data-oriented Statistical System)ですが,データに直面しての解析を意識して,@d
(アットデー)とニックネームをつけています。これは,
の3つのシステムからなります。 |
![]() |
感度分析プログラムSAMMIFの開発にかかわっています。このソフトは,さまざまな多変量解析の感度分析を行なうためのソフトウェアです。名前は
Sensitivity Analysis in Multivariate Methods based on Influence Function
の頭文字に由来しています。 このWindows版ソフトウェアがダウンロードできます。こちらからどうぞ。 |